洒落怖

もう一人の誰か

244 :nanasi:2001/03/11(日) 15:52
大学生のAは人をからかうのが好きで、例えばレストランに仲間4人で入り、
店員が「4名様ですね~」と言うとAは「良く見ろよ、5人だろ~!」
と言って脅かすのだ。
けっこうしつこくやるので、Aには本当に何か見えるんじゃないかと
思うけれど、Aは人の反応を見て「うそだよー」とゲラゲラ笑う。
まわりの友達もなんども注意するけど一向にやめないのだ。

いつも仲間とつるんで飯を食べていたAは、たまには一人で食べようと、
近くのファミレスに入った。Aは窓際の席に座った。
ウエイトレスが来て水の入ったコップをAの前に置いた。
そしてAの向い側にも置いた。誰もいないのに。
Aは「あれ?」と思った。
「もしかしたらここに先に誰か座ってたのかも。
それかウエイトレスが単に間違えたんだ。
誰か来たらそのときどけばいいさ。」
ウエイトレスがオーダーを取りに来た。Aはナポリタンを注文した。
店には他の客はいなくなってしまったので、Aはやっぱり水はウエイトレスの
間違いだと思った。
しばらくしてナポリタンがAの前に置かれた。そしてAの向い側にも‥。
Aは激怒してウエイトレスに言った。
「なんでオレ一人しかいないのに、2つも出すんだ!?」
ウエイトレスはびっくりして
「あれ?さっきは二人いたのに。」
レジにいた店員もAと入って来たのは二人だったと言う。
Aは非常に憤慨して店を出てしまった。

 

245 :nanasi:2001/03/11(日) 16:32
Aは怒りつつも自分がいつもやっているいたづらをやり返された
ようで、もうこんなたちの悪いことは止めようと心に決めた。
しかし、それが始まりだった。Aが店に入ると今度は店員の方が
必ず一人多く間違えるのだ。それは、始めての店でも、旅行先の店でも、
誰と行っても。満員電車の中にもかかわらず、Aの前だけ一人分空くようにもなった。
「もう一人の誰かがオレについてくる‥」
Aは外にでられなくなった。ノイローゼ気味になり、体重も減り、
別人のようになってしまった。

数カ月もAはその生活を続けていた。外にでられない、という事ではなく、
「もうひとりの誰か」と接しないという生活である。
Aはこんなに時間がたったんだから、もう「誰か」はどこかへ行ったかもしれないと思い、
久しぶりに外を歩いてみた。久しぶりの外は気持ちよかった。
Aはそのままレストランに入った。レストランの中はわりと人もいて、
明るい感じだった。Aは普通の席はまだ少し抵抗があるので誰もいないカウンターに座った。
自分がなんでこんなことで悩んでいたんだろうと思わせるくらいすがすがしい気持ちだった。
「いらっしゃいませ」
店員がカウンターのAの前に水を置いた。
そしてAの横にも、その横にも、その横もその横もその横も水を置いたのだった‥‥!
おわり

https://piza.5ch.net/test/read.cgi/occult/983455806/

-洒落怖
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

洒落怖

キャンプ場のトイレ

764 :ゲボ愛子:2001/02/26(月) 01:05 中学の時、化学教師(メス)に聞いた話です。ていうかこれ、幽霊話じゃないと思うけど。 その女教師が学生時代、夏休みにキャンプに行く事になりまし ...

洒落怖

こっくりさんが連れていく

79 :通りすがり(仮):02/05/23 12:15 ある小学校で4人の子供が死んだ。 血まみれの文房具が散乱する教室には遺体の他に ろうそく、灰になった紙、十円玉、テープレコーダー等があった。 警 ...

洒落怖

冬山登山の遭難者

453 :雪山:02/03/22 23:39 登山が趣味だった先生から聞いた話。 北アルプスに仲間二人と冬山登山した時のこと、山小屋で一晩泊まるはずが、吹雪で三晩過ごす羽目になったそうです。 夜になっ ...

洒落怖

夫婦で夜釣り

134 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/27 08:02 釣り1 私は3年前、妻と二人でキャンプに行きました。 キャンプ場から車で10分ほどの所に、釣りに適した海があります。 私と妻 ...

洒落怖

読まれたくない

385 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/11 22:01 それは中1の夏の授業納めの日、私だけ提出物が遅れていて学校に遅くまで のこっていました。わたしが帰ろうとすると、先生に旧 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER