不可解な話

光が丘の無人アパート

658 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/10 13:02
多分ガイシュツしてないと思いカキコ。
光が丘の東隣の田◯4丁目41というところ。東西に走る一車線くらいの
道路からちょっと引っ込んだところに「△×ハイツ」というのが
建っているんですが、
ここは2階建てで12部屋、2部屋ずつを仕切るように
階段の踊り場があります(つまり外から二並び見える)。
各部屋の窓には厚いカーテンがされてあります。
そこはあたりが暗くなると、
その階段の踊り場には電気が灯されているのですが、
どこも部屋には明かりが点かず暗いまんまなんです。
全くどの部屋も生活感ナシって雰囲気。

もう誰も住んでいないアパートで、階段にだけ何故
いつまでも電気を点けている必要があるんでしょうか。
誰かそこについての詳細を知ってたら情報キボンヌ☆

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1017317500/

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

気味が悪いテレカ

266 :ムササビ78 ◆TC5.ZMGs :02/04/10 07:24 私は今は公務員なんですが、両親は寿司屋を営んでいます。 そのせいか、お客さんとして来る会社の重役さんとも話す機会が 結構あり ...

不可解な話

20年前のタイムカプセル

530 :コピペ:2001/08/11(土) 16:42 ある日、星野という人の家に手紙が届きました。 その手紙は中学の同級生の村瀬という人物からの同窓会への誘いでした 懐かしいな~、あのイジメられっ ...

不可解な話

生真面目な友人

401 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/11 22:21 これは、私が20代のころ本当にあった話です。 当時わたしは、専門学校に通っていました。毎日、電車で友達と3人で、 東京ま ...

不可解な話

人形のご機嫌

70 :ムササビ ◆TC5.ZMGs :02/04/10 03:39 今から数年前、専業主婦をしている私は、夫を会社に送りだしたあと テレビを見て暇をつぶしていました。 洗濯物をほしながら、そろそろ買 ...

不可解な話

6人3台

120 :ムササビ(25話目) ◆TC5.ZMGs :02/04/10 04:44 例のコンビニの店長とドライブに行ったときの話です。 (スタートは10:00)深夜のドライブに行ったのは、店長も含め総 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER