426 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/12 00:34
高校の時の話です。
入学してから山の中の青年の家のような所で宿泊研修がありまして、
2日目の夜に肝試しをやりました。
何分かおきに1つのグループが出発して、私たちのグループも出発しました。
肝試し、とは言っても昼間も歩いた山の中を歩くだけで、所々で待機
している先生が「わぁーっ!」と驚かすという、他愛もないものでした。
ところが……。
先生が驚かす所を通過して、あとは歩くだけ、という所を、懐中電灯片手に、
先生と一緒にグループの最後尾をてくてくと話をしながら歩いていました。
すると……。
タッ、タッ、タッ……。
と後ろから誰かが一人で走ってくる音がしたんです。
次のグループの人にしては早すぎるし、皆団体行動をしているので、
一人だけで行動、という事はありえないんです。
「後ろから誰か来たみたいですけど」
と私が言うと、霊感ありの先生は普段と変わらない表情で、
「冬にこの山に登って死んだ人がいるからなぁ」
と言うんです。最初から後ろからついてきているのは人間じゃない、と
分かっていたようです。
「……それじゃあ、ついて来ているんですか?」
「そう」
先生は全然気にしていないような表情でうなずきました。
タッ、タッ、タッ……。
足音は、まだついてきています。
もしかして、はぐれた誰かかもしれない……。
怖くて喋れないから走ってきた人なんだ……そう願い、私は後ろを向いて、
懐中電灯の光を照らしました。
と同時に、ピタッ……。
足音は止まりました。そして……。
私の願いも空しく、後ろには誰もいませんでした(逆に見えなくて良かった
のかもしれませんけど)。
「……まだ、いるんですか?」
硬直しながら、私は先生に聞きました。
すると、先生はニヤリ、と笑うと、
「このまま後ろを歩いていると、肩をポン、と叩かれるよ」
と言ったんです。
……最後尾にいた私が、悲鳴をあげながらグループの中でゴールに
一番乗りをしたのは、言うまでもないでしょう(笑)。
……普通、学校行事の肝試しって、本物(の幽霊)使いませんよね?
偶然なのか、意図的なのか……今でも謎です。
本物を使った肝試し
関連記事
黒板
538 :名無し:02/03/12 12:37 A高校は新学期から一年生が1クラス増え、 その教室は今まで教材置き場としてしか使われたことのなかった教室だった。 梅雨に入った6月の半ばごろ、そのクラス ...
サメの食ったもの
411 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 17:33 幽霊じゃないけど3年前グアムにダイビングに行った時、 名古屋から来たダイバーからこんな話を聞いた。 その人が90年 ...
交通渋滞
246 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/31 09:13 これは、私が19歳のゴールデンウィークに体験した話です。 私は二人の友人とともに、車で海水浴に行く途中でした。 車が渋滞に阻 ...
間違えてごめんね
527 :名無し:2001/07/14(土) 23:51 小学生の頃、まだ幼稚園児だった弟と並んで寝ていた。 夜中に弟が火がついたように泣き出した。 真上にあった室内灯を指差して、 「あそこからオバケ ...
なんまいしゃんがいる
543 :なんまいしゃん:02/06/30 00:23 これはは父親から聞いた自分が子供の頃に体験した話。 自分が3歳の時、40度以上の高熱を出したらしい。 その時、深夜11時50分頃、熱にうなされて ...