洒落怖

おばあちゃんの読経

917 :読経:01/08/28 19:50 ID:fGkGUmmc
その夏、僕は友人の帰省先の自宅に泊めて貰う事になりました。
離れの一階にある部屋で、僕等は酒を飲みながらあれこれ話こんでいました。
夜もすっかり更けたので、僕等は休むことにしました。

友人がいいました。

「二階にうちのバアチャン居るだろ?
ジイチャンと死に別れてから、ちょっとな・・・。
突然夜中に大声で御経読んだりするんだよ」
僕は深く聞くことを避け、いつのまにか眠りにつきました。

918 :読経:01/08/28 19:51 ID:fGkGUmmc
どのくらい経ったか、真夜中、
「ドンッ!」という
大きな音で目を覚ましました。どうやら天井が鳴ったようです。

ついで、低くて抑揚のない呻き声のような読経の声が聞こえてきました。

微かに『ぬぅえ~、ぬぅえ~』
と聞こえてくるのです。
「どうしようもない。あれが終わるまで起きていよう」
そう決心した矢先、僕はあることに気付きギョッとしました。

919 :読経:01/08/28 19:51 ID:fGkGUmmc
先程から聞こえてくるお婆さんの読経の声は、
ある言葉を紡いでいたのです。

それは
『ぬぅえ~、ぬぅえ~』ではなく、

明らかに
『死~ねぇ~、死~ねぇ~』

と言っていたのです。

920 :読経:01/08/28 19:52 ID:fGkGUmmc
「なんだ、この声は?」
僕は慌てて上半身を起こしました。
縁側に老人の顔が見えたのです。

「あれ?」
そうです。どうやら、お婆さんはまだ二階に居るのです。
いや、二階にいるのがお婆さんだとしたら、

目の前にいるのは誰なんだ?

921 :読経:01/08/28 19:52 ID:fGkGUmmc
僕の身体は精神ごと完全に固まってしまいました。
縁側に居たはずの老人がこちらに近づいてくるのです。

それも頭の部分だけが・・・。

僕は恐怖と混乱で、隣で寝ている友人を叩き起こすことすら出来ません。

少しでも目を離したらいけない、離せばさらに近づいてくるかもしれない。

そんな気がしていると、視界の端に友人が体を起こすのが見えました。

922 :読経:01/08/28 19:52 ID:fGkGUmmc
「じいちゃん!!」

「え?」

 

僕は友人に目をやりました。

923 :読経:01/08/28 19:53 ID:fGkGUmmc
ズザザザザッ!

その瞬間を待っていたかのように、
老人の頭が畳の上を物凄い勢いで僕に近づいてきました。

そして、そのまま大きく口を開けて僕の左足の踵に

ガブリッ とかじりついたのです。
「ぎゃあっ!」

あまりの驚きに声をあげると、老人の頭はスーッと消えてしまいました。

924 :読経:01/08/28 19:53 ID:fGkGUmmc
しばらくの放心の後、僕は友人に言いました。

「お前のお婆さん、今みたいに、お爺さんを
毎晩見てるんじゃないのか?」

「おじいさん」に噛まれたあの感触をいまだに忘れる事が出来ません。

生暖かく、ぬるりととしたあの嫌な感触。

そう、あの「おじいさん」の口は、すべて歯が抜け落ちていたのです。

(終わり)

https://piza2.5ch.net/test/read.cgi/occult/996631052/

-洒落怖


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

洒落怖

直美

306 :303.304カキコしなおしです。:02/04/18 17:00 私がまだ5歳頃の話です。私の通う幼稚園に「直美」というお菊ちゃん人形のような、おかっぱの着物をきた日本人形が 主役で、全ペー ...

洒落怖

私退院できるの

258 :ムササビ73 ◆TC5.ZMGs :02/04/10 07:14 二十数年前の母の体験です。 当時母はN市の総合病院で炊事婦をしていましたが、入院患者で非常に 母を慕っていたA子さんという若 ...

洒落怖

絶対に写真に映らないはずのもの

262 :あなたのうしろに:2001/05/22(火) 21:21 皆さんは写真に写るはずが無い物と言ったら何を思い浮かべるでしょうか? 心霊写真とかは別に写ってもおかしい物ではないと思います。 私は ...

洒落怖

○○さんの御宅はどちらでしょう?

403 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/09(木) 11:53 千葉のとある町。 彼は夜、ちょっと遠くのコンビニに行こうと自転車でマンションを出ました。 途中の暗い道に和服の女の ...

洒落怖

山道のカーブミラー

213 :ムササビ52 ◆TC5.ZMGs :02/04/10 06:30 自分はそれほど霊感が強いわけではないですが、この時期になると色々、変なものを 見たりします。これはその中で一番怖い話です。 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER