洒落怖

ポイ捨て厳禁

380 :真治2:2001/02/20(火) 02:29
とりあえず脚色無しで書いてみますね。

3年位前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど
3年前は俗に言われる、走り屋って奴だったんです。
その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。
その橋は自殺の名所で、枯れた物や新しい物まで
常に橋の歩道には、花束があったのを覚えています。

で、ある週末の夜私は走り仲間達と飲んでました。
そのうち、仲間の一人が「今から峠行ってみない?」って言い出したんです。
皆も乗り気で、車にワインやらビールやらを積み込んで出かけて行きました。

381 :真治2:2001/02/20(火) 02:34
普段は家から峠に向かうのに、その橋は渡らないのですが
道中でもビールをあおり、ワインを飲みながら目的地に向かってましたので
捕まらないように、遠回りでも大通りを避けながら車を走らせてました。
なので、おのずと湖の反対側から来る形となり
その橋を渡ら無ければ、目的地に着かなくなってしまうのです。
しかし、自殺の名所と言う事は知っていましたが
怖いと感じた事も無く、橋を渡るのに躊躇い等は特に感じませんでした。
そして橋に差し掛かろうとしたときに、友人の一人が
「小便がしてぇ」と言い出したんです。

383 :真治2:2001/02/20(火) 02:41
そこで橋の脇にあるスペースに車を止め、皆で用をたす為に車を降りました。
その時、 他の友人(仮にKとしておきます)が飲み終わった
ビールの空き缶や、空のワインビンを橋の上から捨て出したんです。
特に私達も止める事などせず、車の外で暫らくの間話をしていました。
どの位そうしていたでしょうか。
「ドカーン」という凄い音で私達は一様に話を止め、
音のしたほうを振り向きました。
しかし私達の目線の先には、我々の乗ってきた車が
エンジンのかかった状態で止まっているだけです。
「???」皆が何が起こったのかわからずにいました。
そのまま皆が動けずにいると、車のフロントガラスの上を何かの破片が
ずり落ちてくるのが見えたのです。

384 :真治2:2001/02/20(火) 02:50
え?何?」とその車の持ち主で、ここまで運転してきた奴が車に駆け寄り
フロントガラスあたりに散らばった、破片を拾って皆の元に持ってきました。
それは緑色をしたワインビンの欠片であり、
そのラベルは我々が車で飲んでいた物のでした。
しかしそのビンはKが我々の目の前で、橋の下に投げ捨てたはずです。
そして、誰が言い出したと言うわけではなかったのですが
皆同じ事を考えたんでしょうね。
橋の下にキャンパ-等、人がいたのか?って。
そして、Kがビンを捨てた場所まで行き、皆で橋の下を覗き込んだんです。

386 :真治2:2001/02/20(火) 03:02
そして下を覗き込んだ私達はもう一度、一様に黙る事になりました。
橋の下には、湖に流れ込む川が闇の中飛沫を上げ、
ゴウゴウと唸っているのです。
流れは急であり、人が居るとは到底思えません。
それでも私達は信じられない思いで、黒い川を見つめ続けていました。
そんな硬直した雰囲気を破ったのが、Kの
「何でここに投げ捨てたビンが、戻ってくるんだ?」と言う言葉でした。
そして低い声で「やばくないか?」と続けたのです。
それにはその場にいた皆が感じていたことでした。
運転をしてきた友人が「急げ!車に乗れ!」と発した事により
私達は一目散に車に乗り込みました。

389 :真治2:2001/02/20(火) 03:11
急いで車を発進させ、その場を離れる事だけを考え
運転をしている友人を「急げ急げ」とせかしました。
そして橋を中腹ほどまで渡ったときでしょうか
車の屋根の上に何かがあたり音がしたんです。
「カツン」「カン」「コン」って。
もう何も言わなくても屋根に何が当たってるのかわかりました。
ビンと一緒に捨てたビールの空き缶!それ以外考えられません。
皆酔いなんかとっくに冷め、
真っ青な顔でまんじりともせず、事が過ぎるのをただただ待つだけでした。
そして橋を渡りきる頃にその音も止み、我々もほっとする事が出来たのです。

390 :真治2:2001/02/20(火) 03:14
とまぁ脚色をしないと、これで終わりなんですけどね。

やはり中途半端ですねぇ・・・
後ろから女が追いかけてきたとか付け足した方が
面白かったですかね?(ワラ

https://piza.5ch.net/test/read.cgi/occult/980780397/

-洒落怖
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

洒落怖

新築なのに・・・

11 :小雪 ◆KOYU.JdM :02/05/20 21:38 私の実家は、俗に言う新興住宅地というやつです。 以前は田んぼだったらしいのですが埋め立てて一つの町 を作り新築の家ばかりが集まった・・ ...

洒落怖

ホームと電車の隙間

444 :ブラククロウズ:2001/08/09(木) 17:25 …彼女が小学校低学年のとき、よく電車に乗って祖母の家へ 遊びに行っていた。その祖母に「電車に乗る時は、 ホームと電車の隙間に落ちないよ ...

洒落怖

間違えてごめんね

527 :名無し:2001/07/14(土) 23:51 小学生の頃、まだ幼稚園児だった弟と並んで寝ていた。 夜中に弟が火がついたように泣き出した。 真上にあった室内灯を指差して、 「あそこからオバケ ...

洒落怖

中古本の出張買取

328 :古本屋23号。:2001/02/18(日) 00:15 俺は昔、某有名な古本屋でバイトしていました。 お客の家に行って古本を買い取る買取担当が主な仕事です。 で、ある日一軒の買取の電話が店に ...

洒落怖

冬山登山の遭難者

453 :雪山:02/03/22 23:39 登山が趣味だった先生から聞いた話。 北アルプスに仲間二人と冬山登山した時のこと、山小屋で一晩泊まるはずが、吹雪で三晩過ごす羽目になったそうです。 夜になっ ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER