52 :ムササビ(コピペ) ◆TC5.ZMGs :02/04/10 01:56
『法医学教室の午後』というTVの単発ドラマの撮影で、ある医大の実際の解剖室で撮影した。
その日の撮影はもう夜中で、いわゆる丑三つ時というやつである。
解剖室の脇には長い廊下があり、照明機材はじゃまにならないように一番奥まった所に置いてあった。
当時下っ端照明助手の僕は、狭くてじゃまだから表にいて、必要な時には呼ぶから待機しているように言われていた。
廊下には僕のほかには製作部さんくらいしかいなかった。
「櫻井、キャッチライト持って来てくれ!」
中で仕事をする先輩に言われ、奥にある機材置き場に指定されたライトを取りに行き、かがんだ時だった。
トントン・・・ ノックの音である。
「はい」思わず返事をした。
トントン・・・・ 再びノック。すぐ横のドアだったので、ノブをつかんで開けようとした。
ガチャガチャ・・あれ?開かない。鍵がかかっているようだ。
まてよ?・・・なんで廊下にいる僕が部屋の中からノックされて返事をするんだ?普通逆だろう・・・。
ドアにはなにか書いてある表札のようなものがあった。「死体安置室」
え?・・・・・・さっきノックの音がしたそのドアはもう音はしない。
・・・か、風か何かでそんな音がしたんだろう・・僕はとりあえずライトを現場に持っていき、外にいる製作部さんに
「ノックしたような音がしたんですけど、風で窓でもゆれたんですよねえ」と言ってみた。
「風?うーん・・・死体安置室だろ?窓なんてないよ」
法医学教室の午後
関連記事
火の玉遊び
420 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/12 00:20 別に怖い話では無いのですが、私が体験した不思議な話をさせて頂きたいと思います。 もう10数年経ちますが、私が小学生のころ ...
高所恐怖症とオカルト
322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/06 10:50 怖くない雑談です。私、別に高所恐怖症では有りませんし。 そうは言っても鉄塔などに登って作業したことのある方は 判ると思います ...
中谷さん
104 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/24 11:33 うちの祖母が無くなる直前の話。 祖母がほぼ寝たきり状態になり、うちのオカンが 世話をしていた時のこと。 オカン「おばあちゃん ...
人形のご機嫌
70 :ムササビ ◆TC5.ZMGs :02/04/10 03:39 今から数年前、専業主婦をしている私は、夫を会社に送りだしたあと テレビを見て暇をつぶしていました。 洗濯物をほしながら、そろそろ買 ...
幼少からの忘れられない記憶
706 :私の体験談:2001/05/02(水) 07:30 私には幼い頃からどうしても忘れられないある風景があります。 戦時中のような裸電球がともる部屋の中で、私は何か茶色の扉のような物を見つめてい ...