408 :ポテト:2001/02/20(火) 16:46
連ぷちネタでスマリ
以前、つきあってた彼女に聞いた話。
小学校4or5年生くらいの頃、夜中に枕もとに気配を
感じ目を覚ますと白装束に狐の面(よくお稲荷さんなんかにある
白地に赤や金で目鼻が描かれたもの)を被った何者かが立って
こちらを見ていたそうです。
何をするわけでもなくじっと見つめるだけのその何者かは、
確かに人の形はしていたものの明らかに人間ではないのが
はっきりと判った(ソースは本人にも不明)といいます。
恐さでたまらず泣き出すと隣の部屋からお母さんが来て
「シッ!シッ!でていきな!!」(ワラタ)と猫や犬を追い払うそぶり
をすると黙って消えたそうです。
後日お母さんにその夜の事を聞くと「あぁ?ありゃ狐だYo!」
とあっさり流されそれ以上聞かなかったそうです。
狐面の何か
関連記事
階段の人
643 :ムササビ(長い) ◆oHOLJw9E :02/04/21 01:31 これは本当に小さなころすぎて、記憶が欠片くらいしかありません。 覚えているのは、暗くて黒くて狭い玄関。概観はまるっきり覚 ...
集団頭痛
553 :ムササビ ◆oHOLJw9E :02/04/20 11:26 突然、激しい頭痛が襲ってきた! 東京・有楽町駅前にあるビルの工事現場へ警備員の巡察に出向いた時の事である。 「おいっ!大丈夫か… ...
犬と吊り橋
869 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/10 08:11 子供の頃、田舎のアパートに引っ越しをしました、そのアパートは大家さんの家の敷地内に建てられていた。 大家さんはおばあちゃん ...
二度見してはいけない木
576 :Λ:02/04/20 20:32 世の中に不思議な事がたくさんあります 動物の霊・いろいろな物にとりつく霊などいろいろございます その中の木にまつわる怪奇現象についてお話いたしましょう 私の ...