洒落怖

お盆だから

773 :「お盆だから」その1:2001/08/19(日) 09:42
インターネット怪談コンテスト 電脳百物語ふたたび

ある日、わたしは母の部屋で会話をしていると、
門の開く音がしました。
「誰か来たね。」と母。
私は条件反射的に玄関へ向かいましたが、ドアはノックされません。
外をうかがおうとドアをあけました。

その時、グッと別の力が加わり、
何者かが私の横をサーッと通りすぎた気がしました。
しかし、勿論、誰の姿もなかったのです。

774 :「お盆だから」その2:2001/08/19(日) 09:43
わたしは腑に落ちないまま、母のいる部屋に戻り、
「誰もいなかったよ。」と言うと、

母は
「お盆だから、ご先祖様がお戻りあそばれたのかしら。」
と、こともなげに言いました。

775 :「お盆だから」その3:2001/08/19(日) 09:43
その日の夜、母は仕事に出かけていました。
家には私一人でした。

なんだか眠れず、私は深夜テレビをボーッと見ていました。
午前1時は越えていたでしょう。

人間の視界というものは案外広いものです。
私はまっすぐテレビを見ていたのですが、
他のものも見てしまったのです。

776 :「お盆だから」その4:2001/08/19(日) 09:44
廊下を髪の長い白装束の人が
すーっと歩いていたのです。

その人は廊下を音も無く移動し、母の部屋の方へ入っていくのでした。
私はただただ、動く事ができません。

「お盆だからかな。あれはきっとご先祖様なのだろう」
と私は心の中でつぶやきました。

777 :「お盆だから」その5:2001/08/19(日) 09:44
その後、トイレに行く時ですら
廊下で鉢合わせしそうで恐ろしかったのですが、
ご先祖様なら母の部屋の仏壇の中に入ったのだろうと
都合よく思いこむ事にしました。

気を取り直し、いい加減に寝ようと思いTVのスイッチを消しました。

その時、何かの気配を背後に感じたのです。
私は振り返る事ができません。

778 :「お盆だから」その6:2001/08/19(日) 09:44
そこには、暗くなったTVの画面に
私が反射して映っています。

その私の肩越しに白装束の人が、
逆さまに天井からぶらさがっている
のが見えたのです。

(終わり)

https://piza2.5ch.net/test/read.cgi/occult/996631052/

-洒落怖
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

洒落怖

恐山の小石

86 :太郎:01/11/21 01:12 ある寺に一人の盲目のK住職がいた。 これはそのK住職が数人の若い住職を連れて恐山に行ったときのこと。 知っている人もいると思うけど恐山には所々に死んだ人の冥 ...

洒落怖

冥府からの贖罪

318 :234:02/03/31 00:38 はじめて、お便りします。あずきといいます。 関越道でのお話です。 私は、過去、人に言えない事件を起こしています。 私は埼玉の所沢という所に住んでいて、東 ...

洒落怖

幽霊が現れる方法

602 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/07/01 19:26 寝る前に部屋、天井の四隅を見ると幽霊が現われるというのを昔、友人から聞いたことがある。 そもそも私は霊感とかが強い方でもなく ...

洒落怖

行っちゃだめだ行っちゃだめだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/03(木) 02:15 コピぺだけど、、。 この話は、実際に友人が遭遇した話で、彼もその場はついに教えてくれ ませんでした。 友人も、実際に人が二人 ...

洒落怖

地下鉄の出口から出ると

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/22(火) 15:03 自分も397さんに似たタクシー小話。山田章博の体験談マンガから。 地下鉄の出口から出ると、外は雨だった。傘を広げて歩き出し ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER