不可解な話

山奥のUFO

24底名無し沼さん2017/09/18(月) 13:29:38.13ID:X3exzoiu
こんな話もある。
場所は、北海道;時代は、1978年頃らしい(人から聞いた話なので不明確)

登山中に謎の飛翔物体に遭遇したという話は多い。たとえばUFOのような。
大学で知り合った男性(当時社会人)も北海道の深い山で遭遇したという。
砂防ダムの堤の上で一休みしていると、遠く見渡せる沢の下流で動くものがある。
『おう、他にも登山者がいるのか。』と思って眺めていると、それは、
彼に向かって沢沿いにかなりの速度で近づいてくる。
よく見るとそれは、河原、沢の水面ギリギリの高さで飛んでいる。
黒い布のようなもので、それがひらひらとはためきながらどんどん近づいて来る。
音もたてないで、ダムの近くまでやってくると、それは、いきなり堤に登り上がる
ように上昇して、彼の頭上を上流に向かって飛び去った。
上流の方向を仰ぎ見ると、その「黒い一反木綿」は、沢の中に生えている木立の中に
消えていったという。
彼の上を飛んだ時も風を切る音などはしなかった。大きさは2メートル四方くらいで
厚さがあるようには見えなかったそうだ。

彼は言った。「それはな、上流の林に消えていったんだけど、そこは樹木が密に
生えてて、そんな大きさのものが飛んで入っていけるような場所じゃなかったん
だよね。」
「大きな鳥だったんじゃ・・」
「いや、それでな、その黒いやつがな、頭の上を飛んだときにな、『こんにちわ』って
話しかけたんだよ!」
オレは、かなりあせった。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505479893

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

集団頭痛

553 :ムササビ ◆oHOLJw9E :02/04/20 11:26 突然、激しい頭痛が襲ってきた! 東京・有楽町駅前にあるビルの工事現場へ警備員の巡察に出向いた時の事である。 「おいっ!大丈夫か… ...

不可解な話

サンリオピューロランドの新人キャスト

211 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/16 05:33 ■存在しなかったキャラクター■ 拙者がはじめてバイトをした勤め先、●ンリオ・●ューロランドでの 出来事でござる。拙者、ショー運 ...

不可解な話

地蔵の頭巾

527 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/06/28 23:28 Aさんは友人数人とともに夏の夜、危険を承知でそこへ行った。”危険”というのは辿り着くまでに急斜面を下りなければならないから。 ...

不可解な話

疲れた顔

101 :ムササビ(19話目) ◆TC5.ZMGs :02/04/10 04:27 高校の生物の先生の体験談です。 当時、彼は独身で一人暮しをしていました。 ある日、彼はとても疲れて帰ってきました。 ...

不可解な話

換気穴から覗く顔

405 :トイレ:2001/06/06(水) 16:45 夜中に、公園のトイレに入ったのよ。 その公園は交差点の分離帯のようなところにあって、 まあ、騒がしいところにあったわけよ。 公園のトイレってや ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER