207 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/16 04:53
小学生の時 自分は なぜか よく同じ夢見てたんですが どんな夢かというと
真っ暗な空(空か分からない)上の方から 樽だか丸太だか分からないものが
どんどん 落ちてきて それを自分が必死に避けてる夢で
その夢を 見る時は 必ず寝ぼけるんです
普通の 寝ぼけ方じゃなくて 両親が言うには 白目をむいて
階段をぴょんぴょん駆け下りながら 1階の部屋の ソファーの所で
サルのように 跳ね回るらしかったんです
たまに うっすら 記憶らしいものが残る時も有りました
親父が 寝ぼけてる自分を蹴っ飛ばしてる記憶がうっすらと 残ってます
母親は また 寝ぼけて気味が悪いよ あんたにも その現場見せてやりたいよ
と よく怒られたの覚えてます
小学6年になっても それは直らなくて 修学旅行に行けるかどうか
家族と話し合い お払いに行くことになって
お払いしてくれた人が言うには 動物の霊がついていたみたいなこと
言われたの 覚えています
お払いしてもらってからは 全然その夢見なくなり 寝ぼけ癖無くなりました
おいらは ちょと 母親から虐待受け気味でしたので
29歳になった 今になって 思い出してみますと
虐待を受けたプレッシャー(夜いきなり起こされて徹夜で正座させられたり
こん棒のようなもので あざだらけになるまで 殴られたり
髪の毛抜けるまで引きずりまわされたり ざらでしたので)
のせいで あのような 夢→寝ぼけにつながっていたのか
本当に動物霊がとりついていたのか 今となっては分かりませんが
お払いの効果はあったというのだけ 覚えてます
実話書いただけなので 落ちとか無くてすいません
夢の原因は?
関連記事
海の柩
847 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/16 23:48 うーむ、さっき吉村昭の「海の柩」を読んだのだが怖かった・・・。 後書きから考えて、実際にあった話だと思う。 太平洋戦争末期、 ...
廃屋の気狂い婆
86 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/02/22 06:42 今から13~14年前、地元の山奥のあばら屋(猟師の物置みたいな場所)で 友人と私の身に起こった実際の話です。結構長くてヤヴァ ...
白い女の子
645 :白い女の子:2000/12/18(月) 01:42 先日、祖母の葬式のために生まれ故郷を訪れた。 そこは山と畑しかないような、いわゆる寂れた山村だ。 私が小学生の時に両親と市内に引っ越したた ...
後ろ向きの主婦
452 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/13(金) 03:18 私はマンションのロビーでエレベーターを待っていた。 彼氏の家を深夜12時に出て、車で送って貰ってきたところだ。 エ ...