不可解な話

下山する母娘

162底名無し沼さん2017/11/06(月) 19:41:31.47ID:Zhp5zsde
こんな話もある。
場所はふせる;時代は、1980年代前半

オレたち三人は山頂に到達するまでに野営する
つもりで歩いていた。夕方近くに、山道をおりて
くる二人連れとあった。小学生低学年くらいの
女の子と母親と思われる女性だった。軽い
山歩きの格好をしていた。挨拶をしてちょっと
話をした。
「お二人で登山ですか?」オレ
「そうなんです、この子に山を見せたくて」女性
「これからの下山だと暗くなってしまうのでは?」オレ
「だいじょうぶです。麓まで祖母が迎えにきて
くれますから」女性
その女性は、少女に、お兄さんたちにおあげなさい、
とうながした。少女は、自分の小さなリュックから
ビニール袋に入って饅頭を三つ取り出して、袋を
つまんでわたしてきた。オレたち三人は袋を持って
受け取った。
「それでは」と女性は言って、少女を連れて道を
おりていった。「これからだと、どうやっても暗く
なるだろう」と利発な友人と話していたら、後ろで、
拳銃マニアの友人が鋭く低い声で言った。
「おい、この饅頭を食べるな!」
利発な友人とオレは、えっ?と思って饅頭を掴ん
だら、熱っつ熱。蒸したばっかりのような熱さ。
山からおりてきた人の背負っていたリュックから
ひょいと出した饅頭がどうしてこんなに熱いんだ!?
そういえばおかしい。これから下っても絶対に
暗くなる。「祖母」ってだれだ?あのお母さんの
祖母という意味か?それとも女の子の祖母か?
あの人達は、今日、朝から登っておりてきたのか?
山頂まで行ったのか?あれで?
オレたちは饅頭を穴を掘って埋めて、足早にそこを
立ち去った。
持ち帰って調べるということはしたくなかった。
彼女たちが戻ってくるのではないか?と考えると
怖かった。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505479893

-不可解な話
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

サンリオピューロランドの新人キャスト

211 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/16 05:33 ■存在しなかったキャラクター■ 拙者がはじめてバイトをした勤め先、●ンリオ・●ューロランドでの 出来事でござる。拙者、ショー運 ...

不可解な話

父のDIY

874 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/07/30(月) 15:36 私の家の廊下の突き当りが袋小路になっていたのを定年になったばかりでヒマ を持て余している父が「スペースがもったい ...

不可解な話

人形のご機嫌

70 :ムササビ ◆TC5.ZMGs :02/04/10 03:39 今から数年前、専業主婦をしている私は、夫を会社に送りだしたあと テレビを見て暇をつぶしていました。 洗濯物をほしながら、そろそろ買 ...

不可解な話

メモリーラプス

375 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/11 21:50 僕は今年で26になりますが、ふと子供時代を振り返ると、 皆さんもそうだと思うんですが、 記憶がかなりおぼろげになってる部 ...

不可解な話

同級生の飛び込み

420 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 20:14 ある日、女子高生のAさんが、学校帰りに駅で列車を待っていると、 反対側のホームに同じ学校の制服を着た子がいるのに気 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER