不可解な話

ミニ神隠し

96 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/10 06:30
子供の頃。ミニ神隠しというか、
かくれんぼしてて全然見つからない子がいて、「こうさ~ん、出てきなよ」
というと、一番近くの押し入れから出てくる。「え?そこ、なんべんも捜したのに」
「そっちこそ、見えないふりしてたでしょ?目のまえにいたのに」
場所はちがってても 自分が鬼の番と、隠れる番とで一度づつありました。
本当に、わずか10センチ手前で襖が開いたのに視線が合わず・・・

それから中学生の頃、
町の図書館で友人数人と夏休みの宿題をしていると、学校の先生に会いました。
「よう、○子、×美、△恵、真面目にやってるか?」
先生と生徒の会話がひととおりありまして、
なぜか私一人が声もかからなければ、話も聞いてもらえません。
その先生は私が入ってる部活の顧問で、私は部長だというのに。
何日かあとで部活中にそのことをいうと、「お前、居たのか?」と言われました。

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1005282490/

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

しみ

196 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/09 23:25 しみ ある女の人がいた。(仮にAさんにするよ) Aさんは新築アパートの一階の隅っこの部屋にすんでたんだ。 毎日がとっても充実 ...

不可解な話

灯台日誌

852 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/06 18:04 今から数十年前、本当にあったらしい事件。 とある日の夜、日本の沖合いを航行していた貨物船の船長が○○灯台の灯を探して いてあ ...

不可解な話

ある晴れたすこやかな朝

837 :中年戦隊・黄ばみブリーフス:02/05/16 21:59 職場の若い女性から聞いた話です。 ある晴れたすこやかな朝、台所からみそ汁のいい薫りが漂い、 外には雀の鳴き声がちゅんちゅんと聞こえて ...

不可解な話

生真面目な友人

401 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/11 22:21 これは、私が20代のころ本当にあった話です。 当時わたしは、専門学校に通っていました。毎日、電車で友達と3人で、 東京ま ...

不可解な話

チェーンメール

224 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/12 01:06 最初はちょっとしたいたずらだったんだ。 それがどうしてこんな事に・・・ そもそも、この大惨事は 俺が自作のチェーンメールを5 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER