不可解な話

どこに民家があるというのだね?

523 :フェイント:02/03/23 16:29
男が山の中で道に迷ってしまった。
遭難、という程大袈裟ではない。暗くさえなければなんとかなりそうなのだが、
いかんせん暗すぎる。どっちに進めばいいのやらわからない。
当てずっぽうに歩き回ってみると、目の前に明かりが見えた。

近づいてみると、それは民家だった。
男はドアをノックした。
不気味な老婆が顔を出した。

男はかなり不気味なものを感じたのだが、これ以上暗闇をウロウロするのはもっと嫌だった。
だから、老婆に事情を説明し、明るくなるまで居させて欲しいとお願いした。

老婆は快く承諾してくれた。
外見とは裏腹、とても親切な人だった。
あり合わせのものではあるが料理まで作ってくれて、ニコニコしながら会話を求めてきた。

老婆はよくしゃべった。ほとんどが自分の息子のことだった。
そして男に、まるで息子が帰ってきてくれたようだと言った。
老婆は微笑んでいたが、同時に目には涙を溜めていた。

男はずいぶん歩いて眠かったのだが、自分を家に入れてくれた老婆をないがしろにはできず、
それ以上に、なにか彼女に親愛の情を感じてもいたので、夜中会話に付き合っていた。

やがて夜が明けた。男は、そろそろ行かなければと伝えた。
老婆はちょっと寂しそうな顔を見せたが、玄関まで男を案内した。
丁重にお礼を述べ、男は家を後にした。

少し進むと、1人の農夫らしき男とすれ違った。
「あんた、こんなところで何を?」農夫は言った。
男は事情を説明した。道に迷ったこと、あそこの民家でお世話になったこと。
「民家だと?」農夫は驚愕した。「どこに民家があるというのだね?
あんた、今自分が歩いてきた方向を見てみい!」

「は?」
男は愕然とした。瞬時の内に全てを悟った。
きっと自分の背後には、墓場が広がっているのだ.....

「さあ見ろ!」農夫は言う。
おそるおそる男は振り返った......。
しかしそこには、自分がさっきまでいた民家が平然と立っていた。まだ老婆の姿も小さく見える。
「な、なんだ、脅かさないでくださいよ。私はてっきり....」
そう言いながら農夫の方に向き直すと、農夫の姿はなくただ墓場が広がっていた。

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1015937987/

-不可解な話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

止められている電話

549 :777-1:02/05/02 17:09 深夜いつものように仕事を終えて帰ってくると、(東京都・練馬) 専門学校時代の友人のK(千葉県・船橋)から久しぶりに電話がありました。 「たった今なん ...

不可解な話

電車の幽霊?

558 :Λ:02/04/20 16:31 この10年前に起った出来事は不思議でなりません。 その当時、付き合っていた彼がとても霊感の強い人で、彼に付き合い始めてから、 不思議なことが何度も起りました ...

不可解な話

多数決

461 :ムササビりべんじ73 ◆TC5.ZMGs :02/04/12 01:28 あれは、僕が小三か小四の時でした。もう二十年近く前の話ですが、今でも忘れられません。 当時僕は、二学期の学級委員をし ...

不可解な話

自殺願望の少女達

417 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 20:09 幽霊ではなく人間でしたが、年月が経つにつれ自信がなくなっていく思い出です。 俺が19歳の頃の話です。 高校は卒業し ...

不可解な話

見えない未来

469 :ムササビりべんじ77 ◆TC5.ZMGs :02/04/12 01:35 高校時代にあった話です。 高校2年の時に同じクラスに編入してきた生徒がいました。 彼はあまり周りとなじもうとはせず、 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER