496 :496:02/06/27 03:55
小学2年生の時、父の運転で私達は、ピクニックへ行きました。
目的地は、草原の広がる水源地です。
両親は目的地の近くで車を止め、「ちょっと待っててね」と言い、出て行きました。
茸の様子を、見に行ったのです。
その間、私と妹は車の中で、両親が戻ってくるのを待っていました。
でも暇な私は、車に興味を持っていたので、運転席に移動したのです。
そして私は、妹が止めるのも無視し、ハンドルを動かしてみました。
すると、突然に車が動き出したのです。
慌てた私は、何とか車を止めようとしました。
でも幼い私には、車を止める術を知りません。
そもそも体の小さかった私には、アクセルやブレーキに足が届かなかったと思います。
妹は、恐怖のあまり悲鳴を上げていました。
私は泣き叫びながら、ただ闇雲にハンドルを動かす事しか出来ません。
その時、車の中に、両親の叫び声が聞こえたのです。
振り向いて後ろを見ると、両親が必死に車を追いかけていました。
しかし、なかなか車に追い付く事が出来ずにいます。
その時、「シートベルトを締めなさい」と、誰かの声が聞こえました。
そして、いつの間にか私は、シートベルトを締めていたのです。
妹の座席からも、シートベルトを締める音が聞こえました。
するとその時、急に車が止まったのです。
まるで、誰かが急ブレーキをかけてくれたかのように・・・。
「そう言えば、あの時の声って、お婆ちゃんの声だよね」
車が止まった後、妹が私にそう呟きました。
しばらくすると、父が車に追い付き「よかった」と言いながら、私達の無事を喜んでいます。
そんな父に、私はハンドルを動かした事を告げました。
すると父は、不思議そうな顔をして、こう言うのです。
「エンジンも動いていない車が、なぜ走り出したんだろう」
「坂道でもないのに・・・」
走り出した車
関連記事
信じて待て
475 :ムササビりべんじ79 ◆TC5.ZMGs :02/04/12 01:40 長い話になります。 3年前、先輩二人と山に登ったときの話です。A先輩は山に慣れていましたが、 B先輩と私はまだ初心者 ...
ロンドンの地下鉄の地図
792 :Jitsuwwa:02/03/26 08:37 僕の出身高校は、福島県のF市の高校、まあまあの進学校でした。2001年夏同級会が開かれました、 20人ほどの出席があり適当に盛り上がりました、 ...
足の遅い弟
288 :237:01/11/19 23:16 ここは謎な話ということで。 幼稚園のころ、一歳違いの弟と近所の公園で遊び 家に帰る途中のできごと。 その日、なぜか弟は足がのろく、 何度も先にいってしま ...
幼少からの忘れられない記憶
706 :私の体験談:2001/05/02(水) 07:30 私には幼い頃からどうしても忘れられないある風景があります。 戦時中のような裸電球がともる部屋の中で、私は何か茶色の扉のような物を見つめてい ...
光が丘の無人アパート
658 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/04/10 13:02 多分ガイシュツしてないと思いカキコ。 光が丘の東隣の田◯4丁目41というところ。東西に走る一車線くらいの 道路からちょっと引 ...