不可解な話

拾ったピトン

18底名無し沼さん2017/09/17(日) 11:44:10.90ID:M3/F5sq1
こんな話もある。
場所は、比良山系;時代は、1980年ごろ

登山道でピトンを拾った。本体が平たく古いもののようだった。
うっすらと黒く錆びていたが、ボロボロというわけではない。
鍛冶屋で打ってもらった自作のものか?とも思われたが、泥をぬぐって
よく見ると、「H…. Austria」の刻印がある。
「うお!Holubarのか?」と盛り上がった。
一人が言った。「これ、持って帰ってもいいよね?」
皆でジャンケンをした。
ジャンケンで勝った男の子は、よろこんで、紐を通して
それをリュックから垂らして歩いた。
そのあと歩いていると、一人が言った。「おい、焦げ臭いぞ!山火事じゃないか?」
たしかに臭う。それぞれが周りを見渡したが煙は見えない。

さらに一人が言った。「あなたのリュックが臭うんじゃない?」
ピトンをぶら下げた男の子がリュックをおろして中を開けようとしたとき、
彼が叫んだ。「熱っついっ!なんやこれっ!」
ピトンが異様に熱くなっている。とても素手ではさわれない。
日光で熱せられてもこれほどにはならないだろう。
彼は紐をナイフで切って、そのピトンを地面の大きめの石の上に
のせた。「不思議だな・・・」すこしたって恐る恐る触ってみると、冷たい。
「まったく不思議だ」
彼は、今度はジレのポケットに入れて歩いていたが、また熱くなってきた
と言いだした。ピトンを地面のに放り投げた。
「これは持って帰ったらだめなんちやう?」「ほんまやで」
オレたちは、地面をほってピトンを埋めて去った。

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1505479893

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

なんでこんなとこに?

346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/11/24 23:55 小学校3年の頃、風邪で数日休んだ休み明けに学校に行ったら、 私の寝床のとなりの部屋にあったコタツの上の物が、ごっそり 学校の ...

不可解な話

ロンドンの地下鉄の地図

792 :Jitsuwwa:02/03/26 08:37 僕の出身高校は、福島県のF市の高校、まあまあの進学校でした。2001年夏同級会が開かれました、 20人ほどの出席があり適当に盛り上がりました、 ...

不可解な話

田中河内介の最期 (牛の首系)

380 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/27(火) 18:24 田中河内介の最期 大正時代の始め頃、東京の京橋に「画博堂」という書画屋があって、そこの3階には同好の志が集まって持 ...

不可解な話

塗りたて

152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 03:21 3日ほど前の深夜、マンション8階の自室からエレベーターに乗ろうとしたら、壁に 「一階でまってるよ~」 って、赤の塗 ...

不可解な話

狐目の警官

91 :ムササビ(17話目上) ◆TC5.ZMGs :02/04/10 04:20 これは私が10年ほど前に体験した実話です。 ちょうど肌寒さを感じるようになった10月上旬頃、 友人2人と私とでドライ ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER