不可解な話

気味が悪いテレカ

266 :ムササビ78 ◆TC5.ZMGs :02/04/10 07:24
私は今は公務員なんですが、両親は寿司屋を営んでいます。
そのせいか、お客さんとして来る会社の重役さんとも話す機会が
結構ありました。
あるとき、カ○ボウの総務部長だか課長だかが来ていましたので
挨拶をしに行きました。その人は40後半の女性の方でした。
でも、浮かない顔をしています。
「どうしたんですか?」
と、聞いた話がこれでした。

その人は大きな会社の総務をしているだけあって、倹約家でした。
社員が使うためのテレホンカードを、わざわざ金券ショップで買って
きて、他の社員に配っていたそうです。(ばらばらなもの50枚で幾ら、というもの)
で、そのときに余ったテレホンカードを自分が使う事にしました。

なんとも君の悪い絵柄だったそうです。
『中年の女の人が、花畑の中でうっとりと微笑んでいる顔のドアップ』
確かに気味のいいものではないです。

まあいいか、と、総務課長だからか自分もオバサンだからか、余り気にせずに
使っていました。
数回使っているうちに、公衆電話で使っているといきなり切れてしまう事が、
度々おこったそうです。その時点では、全くおかしいとも思わなかったらしいです。

暫くすると今度は、そのカードで話している最中に、お経のような声が混じって
聞こえたそうです。混線かな、ともおもったそうですが、さすがに気味が悪かったそうです。

それでも気にせず、早く使い切ってしまえと思ったころ、今度は女の声が混ざるよう
になりました。これも混線かと思ったそうですが、
「死にたかないねぇ。」
「あたしゃ心配・・・」
「一人はやだよねぇ。」
「・・・会いたいねぇ。」
と、ゆっくり、はっきりと聞こえたときは、大慌てで家に逃げ帰ったそうです。
(但し、もったいないからカードはしっかりと持って!)
帰ってから、娘さん(高校を卒業した位だと思う)に、
「このテレカ、何か変なんだけど・・・。」
と、娘さんに渡して、見せるなり、
「母さん、こんなの持ってちゃ駄目だよっ!!」
と叫んで、投げ出したとのことです。理由を聞くと、
「わかんないの? この花、全部菊でしょ? 鼻を見てよ!脱脂綿詰まってる
じゃない! これ納棺の時の写真のドアップだよ!!!」

・・・すぐ焼き捨てたそうです。(娘さんに頼んで)

「金券ショップには気をつけなさいね。最近、個人でテレカが作れちゃう
から、変なのも混じってるからね。」
私は最後にこう云われました。

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1018361409/

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

変なモノが撮れたんだ・・・

45 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/17 14:34 私が学生の時の話です。 同じゼミに気の合う友人がいました。 なぜか気の合う友人で、よく飲みいったりするそんな仲でした。 ある日 ...

不可解な話

サンリオピューロランドの新人キャスト

211 :粗ちん衛門 ◆3694jjsU :01/11/16 05:33 ■存在しなかったキャラクター■ 拙者がはじめてバイトをした勤め先、●ンリオ・●ューロランドでの 出来事でござる。拙者、ショー運 ...

不可解な話

キャンプ場付近の廃ホテル

130 :   あなたのうしろに名無しさんが・・・     :2001/08/07(火) 03:45 今から4年前の夏。友人のNと二人で車でY県にキャンプに行った。 男二人だし、どうせやるなら本格的な ...

不可解な話

トイレのおばけさん

288 :ムササビ88 ◆TC5.ZMGs :02/04/10 07:52 たいていの公衆便所は汚く、また照明などの設備も、壊れたら壊れたままで 放っておかれるため昼間でも近寄りがたいものですね。 ( ...

不可解な話

焦げ臭い

754 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/11 20:08 友人のA君は2階建ての家に住んでいました。 ある日、A君の家に遊びに行くと、A君が 「なんか、焦げ臭い」 と、言い出しました ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER