不可解な話

大宮駐屯地?の閉鎖フロア

766 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/12 23:53
数年前私が特別国家公務員だった頃の話。
練馬で祭りがあると言うのでその支援のため北関東から大宮に出張しました。
そこの外来宿舎に泊まったのですがとても古い建物でした。
他から来た人(A氏としよう)とも話していたのですが何だか建物の作りがおかしかったのです
「何だか病院みたいなところですね」とその人気味が悪そうには言いました。
そして何よりも気がかりだったのは地下に続く階段が閉鎖されていたことだったらしい。
私は別に気にしないで仕事に就いていました。
しかしある日A氏が高熱を出して寝込んでしまったのです。
そしてA氏は「ここはおかしい!何かいる!金縛りに遭ったんだ!」と真剣な顔をして話すのです。
霊感などまったく無い私には彼の言っている事がさっぱりわかりませんでした。
そしてA氏は「隣の階段に気をつけろ」と言いました。
私たちが泊まっている部屋のすぐ隣にあの階段があるのです。
結局A氏は交代となり別の人員(B氏とします)が派遣されることになりました。
私がA氏のことについて話すとB氏は呆れ顔でした。「霊感がある奴も大変だよな」

767 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 00:04
結局その後は何も無くそこを去るときがきました。
そのときB氏が「あの階段の地下に行ってみようか」と言い出したのです。
無理をすれば入れなくも無いのですが例のA氏の件もありあまり乗り気ではなかったのですが、
B氏に付き合うことにしました。
障害物を乗り越えて地下に入ったはいいのですが夏の昼間なのに空気がひんやりとしていました。
薄暗い地下に降り立った私たちが見た物は

768 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 00:21
壁がコンクリートでできた何も無い空間でした。
しかしB氏が「あれは何だ」と言って奥を指差しました。
やはりコンクリートでできた長方形の土台のような物が3個。
ちょうど人が寝れるような。
それに近づいたB氏が急に顔をしかめました。「なんだよこれ」
その土台の隣に土台と同じぐらいの幅のくぼみがあったのです。
ちょうど人が入れるような。
古い病院のような建物の地下のこの物体。
私はB氏と顔をあわせると足早にそこを去りました。

769 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/05/13 00:28
その後あの土地の話を聞くと昔米軍の病院があったとか、旧日本軍の施設があったとか
いろいろ話を聞きました。
聞いているうちにA氏が体験した事は本当だったのかも知れないと思いました。

そこには化学物資を扱う団体がいるのです。

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1016111756/

-不可解な話


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

しのうかさん

546 :ネコメン:2001/06/17(日) 22:15 僕もひとつお話しましょう。といっても身の回りの怪談の類はこれ一つしかないですけど。 僕の地元(高知県)に「しのうかさん」という都市伝説のよう ...

不可解な話

火の玉遊び

420 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/12 00:20 別に怖い話では無いのですが、私が体験した不思議な話をさせて頂きたいと思います。 もう10数年経ちますが、私が小学生のころ ...

不可解な話

二度見してはいけない木

576 :Λ:02/04/20 20:32 世の中に不思議な事がたくさんあります 動物の霊・いろいろな物にとりつく霊などいろいろございます その中の木にまつわる怪奇現象についてお話いたしましょう 私の ...

不可解な話

いたずらノック

812 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/01/20 20:19 僕の大学の寮での出来事を一つ。 サークルの先輩が実際に体験した話です。 先輩は、大学の男子寮に入っていました。 その寮では、 ...

不可解な話

ロンドンの地下鉄の地図

792 :Jitsuwwa:02/03/26 08:37 僕の出身高校は、福島県のF市の高校、まあまあの進学校でした。2001年夏同級会が開かれました、 20人ほどの出席があり適当に盛り上がりました、 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER