不可解な話

しかたなかったのよ

69 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/18 04:52
大学時代の友人の話です。

大学に合格してアパートで一人暮らしすることになりました。
引越しを終えて深夜、部屋でテレビを見ながら一服していると、
壁越しからボソボソと声が聞こえたそうです。
テレビの音量を絞って耳を澄ましてみると…

「仕方なかったのよ…仕方なかったのよ…」

泣きしゃがれた女性の声で繰り返し聞こえてきます。
隣の部屋の女、電話で男と別れ話かなんかしてるんだな。
友人はさほど気に留めずにその日はそのまま眠りました。

次の日です。

深夜、雑誌を読みながら煙草を吸っていると、
隣の部屋からまた女のボソボソつぶやく声が聞こえてきます。

「仕方がなかったのよ…仕方がなかったのよ…」

初日は引越しで疲れていた事もあり、気にせずに居られたのですが、
二日続くと鬱陶しく感じ、文句でも言いに行ってやろうと思ったそうです。
しかし、引越しの挨拶もまだ行っていないのに、
いきなり怒鳴り込むのも大人気ないと考えた友人は、
翌日、大家に苦情を言いに行きました。
大家から返ってきた言葉は意外なものでした。

「隣の部屋は誰も住んでませんよ」

え?友人はそんな筈は無いと何度も聞いたのですが、
返ってくる答えは誰も住んでいないの一点張り。
あまりしつこく聞いて頭のおかしい奴だと思われるのも嫌なので、
友人は引き下がりました。

その日の深夜。
何故か女のボソボソ声は消え、
友人は俺の聞き間違えか何かだったのかな?
と近くのコンビニに夜食の買出しに出掛けようと廊下に出ました。
そのときフト、隣の部屋を見ると
昨日まで無かった盛り塩がドアの前に供えられているのです。

怖くなった友人はそのまま別の友人のアパートへ逃げ、
結局、その部屋へはほとんど戻ることが無くなり、
三ヶ月ほどで部屋を引き払って、
別の友人宅で居候生活をすることになりました。

結局、あの声の主は分からず仕舞いです。
一体、何が「仕方なかった」のでしょうか…?

https://curry.5ch.net/test/read.cgi/occult/1016111756/

-不可解な話
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

不可解な話

塗りたて

152 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 03:21 3日ほど前の深夜、マンション8階の自室からエレベーターに乗ろうとしたら、壁に 「一階でまってるよ~」 って、赤の塗 ...

不可解な話

スキー場の民泊

305 :某専門板住人(通行人):2001/02/17(土) 14:23 これは自分の体験ではないのですが。 私の古くからの友達から聞いた話です。 その友達が数人で妙高にスキーに行ったのです。 学生で ...

不可解な話

妹の寝言

785 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:02/03/26 07:52 子供のころ夢で包丁を持った奴に追いかけられる夢を見た。 つかまりそうになったところで目が覚めた。 あまりの恐怖に汗びっしょり ...

不可解な話

謎の警告

389 :ムササビりべんじ ◆TC5.ZMGs :02/04/11 22:04 私が学生の頃、六本木のクラブでバイトを している時にお客さん(仮にTさんとします) から聞いた話です。 その日も、Tさん ...

不可解な話

最期の留守電

148 :こんなんでよかったら:2001/07/04(水) 02:57 たしか伊集院が話してたネタなんだけど まだ出てないと思うから、書いてみます。 既出だったらなじってくれ(笑) 数年前、友人Kの彼 ...

© 2025 オカルトペディア Powered by STINGER